2022年度のレポート
楽しいイベントの様子などをスタッフがレポートします!


秋だ!芋掘りわっしょい!
~芋の苗植え~
2022年5月28日(土)
場所:里山
協力:里山フォーラムの方々
芋の苗植えイベントを開催しました。
天候に恵まれ、気温の高い中でのイベントになりましたが、秋に美味しいさつまいもを収穫するために、スタッフと協力しながら一生懸命苗植えを行っていました。
初めてイベントに参加してくれた子どもたちも、楽しそうにアイスブレイクやネイチャーゲームを行っていて良かったです。



みんなで育てようお米ちゃん!!!!
~田植え~
2022年5月15日(日)
場所:酒々井町根古谷地区
協力:根古谷水と環境保全事業の方々
田植えイベントを開催しました。
田植え前のクイズで学んだ知識を生かし、また、里山の方に指導してだいたことを意識しながらとても上手に田植えをすることができました。
子どもたち一人一人が多くの自然と触れ合うことができ、また、雨のため、1日延期となり少人数での開催ではありましたがその分スタッフとの仲を深めることができました。
独立行政法人 国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金助成活動」



たけのこイベント
2022年4月24日(日)
場所:飯沼本家さんの里山
協力:里山フォーラムの方々

今年度初のイベントであるタケノコ掘りイベントを行いました!
雨が心配された中での開催でしたが、たくさんの子ども達が参加しました。
子どもたちは5つ6つとたくさんのたけのこを持ち帰り、うれしそうでした(*^-^*)
5月のイベントもご参加お待ちしています! (ひろや、もも)
独立行政法人 国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金助成活動」
